ラベル 親子交流会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 親子交流会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016年12月19日月曜日

お正月特別企画&1月座談会のお知らせ

****お正月特別企画&1月座談会のお知らせ****

新年明けての1月は、午前中は前回大好評だった特別企画「親子でテーブルゲーム」を開催!
社会性の習得や短期記憶UP、親子のコミュニケーションに役立つと注目され、通級教室や療育の現場でも使われることが増えてきているテーブルゲーム。遊びのプロ集団シュピールシュプールさんをお招きしての親子教室です。こちらは事前申込みが必要です。

午後は、通常の座談会に加え、別室にてお父さん交流会も開催!
普段は仕事が忙しくて状況が掴めずどうやって子どもをサポートしていったらよいのか戸惑っているお父さん、奥さんと子育ての意見が合わず困っているお父さん、凸凹の大きい子どもの支援について情報交換したいお父さん、ぜひこの機会に一度いらして下さい。お母さん、お父さんがお話し中、子どもたちは子ども室で遊んで待っていることもできます。(保育はつきませんが、虹たまスタッフが交代で見守ります)

というように、1月8日はとても盛りだくさん!親子で楽しめる内容となっています☆
そして今回は日曜の開催。普段はお仕事でなかなか参加できない皆様も、お子さんやご家族も是非ご一緒にご参加ください♪


<お正月特別企画「親子でテーブルゲーム」>
日時:1月8日(日)午前 9:30〜11:30
会場:アイセル21 1F子ども室
参加費:大人300円、子ども10円(お正月特別価格☆)
定員:15組先着順
 ※会員親子優先
 ※子どもだけの参加不可
 ※お父さん・ご両親での参加大歓迎!
 件名に「テーブルゲーム」と記載し、参加される保護者氏名・お子様の名前・生年月日・住所をメールにてお知らせください。
















<1月座談会>
日時:1月8日(日)午後 12:30〜14:30
会場:アイセル21
   <座談会>和室1
  <お父さん交流会>和室4
  <子ども遊び部屋>子ども室
参加費:各300円(お茶菓子、飲み物、部屋代込み)
 ※入会金 500円(見学されてからでもOK♪2回目から入会金をお預かりします)
 ※マイカップ持参にご協力ください


<その他・お願い>
※お昼ご飯は、持参されたものを子ども室、和室1、和室4で食べることができます。それ以外では、2階団体交流室もご利用いただけます。
※飲食のゴミは各自お持ち帰りでお願いします。

※12/19朝に送信しました会員一斉メールの内容に誤りがあります。こちらのブログ掲載情報が最新で正しいものです。ごめんなさい<m(__)m>

2015年8月19日水曜日

テーブルゲーム!

いよいよ!来週になりました、夏休み特別企画の親子でテーブルゲーム!!申し込みわすれちゃってた!!予定が開いた!!などご希望の方がいらっしゃいましたらご応募くださいませ☆若干名空きがあります。会員さん、一般さん、支援者の方、ご応募お待ちしています。

nijiirotamagomam(あっとまーく)gmail.com
まで、件名をテーブルゲーム
本文に参加者の名前 お子様の名前と学年を記入のうえメールでご応募ください。

2015年7月28日火曜日

8月の特別企画のお知らせ

こんにちは!虹たまスタッフ納本です。
メルマガ号外を発信させていただきます。

いよいよ夏休みがはじまりましたね!
子どもが朝から晩までず~っと家にいる毎日を想像し、すでにため息をついている人はいませんか?
本当は子どもと遊んであげたいけど、遊ぶのが下手だったり、遊び方がわからなかったりして、
ついつい「うるさい」とか「また今度ね」なんて言葉で逃げたり、、そのくせTVゲーム漬けにはさせたくなかったり、、ね(^^;

さて、そんな皆さんにおススメしたいのが、「テーブルゲーム」♪
テーブルゲームって何?と思われる方も多いと思いますが、カードゲームや、ボードゲームなどの、アナログゲームの事です。

今、このテーブルゲームが、コミュニケーションや療育、家族の時間といった視点で注目されています。短期記憶や、ルールを理解し守ること。コミュニケーションや、交渉や取引。見通す力や折り合いをつける力も遊びを通して育んでいくことが出来ます。そして何よりドキドキワクワクがいっぱいで、仲間がいれば、時間や場所を選ばず遊べます。大人も子どもも関係なくムキになって笑いながら、(時には悔しくて泣きながら)遊ぶことが出来ます。

このムキになって遊ぶ楽しさを皆さんにもお伝えしたい!と思い、今回、「静岡 Spiel-Bande(シュピール ・バンデ)」さんとコラボし、【夏休み特別企画「親子でテーブルゲーム」親子講座】を開催することとなりました。
『テーブルゲームの力で、社会貢献したり、静岡を盛り上げたい』と活動する「静岡 Spiel-Bande」さんをお招きし、親子で楽しめるいろいろなテーブルゲームを教えていただき、実際にみんなで遊んでみたいと思います。
ちなみに静岡 Spiel-Bandeのメンバーは、葵区鷹匠の百町森という子どもの本とおもちゃのお店で働くスタッフさんでもあり子育ての先輩でもあります。

参加ご希望の方はチラシをご確認の上、虹たまメールアドレス宛に必要事項をご記入の上、お申し込みください。
親だけの参加もOKです。支援者の方も歓迎です。

それでは!素敵な夏休みを!(スタッフ納本)

 ***8月の特別企画&座談会***

夏休み特別企画 「親子でテーブルゲーム」親子講座
【日時】8月25日(火) 9:30~11:30
【会場】アイセル21(45集会室)
【参加費】 大人300円/子ども200円
【定員】親子15組 (申込み先着順)


※この日、特別企画と並行して、定例の座談会(9:30-14:30)も開催します。(後ほどあらためてご案内します)

2013年8月13日火曜日

8月の凸凹座談会のお知らせ


8月の凸凹座談会のお知らせ

=======================================
8月の虹色たまご「凸凹座談会」

2013年8月27日(火)9:30-12:00
  9:00〜 未定
  9:30〜 凸凹遊びの会
  場所:アイセル21 和室4
 =======================================
凸凹座談会8月のテーマは『遊び』です。
夏休みも終盤!今回は子どもたちも一緒に交流しましょう!

虹色たまごは、気になる子を持つ親のためのピアサポートグループです。
まだ、内容が詰まってませんが
また近々アップします。