虹色たまご
発達の凸凹が大きい”気になる子ども”や発達障がいの子どもを持つ親のピアサポートグループ
2013年10月28日月曜日
10/26 「あざれあメッセ」出展しました
10月26日(日)あざれあメッセに出展してきました。
朝から雨の中、お客さんが来てくれるかな?と心配はしていましたが、
凸凹の話が出来る場をもとめていらした方や凸凹の子ども達と関わりがある方、
虹たまと同じ思いで活動されてる方もいて、
今後もつながって行けそうな良いお話ができました。
11月の座談会にも興味をもたれた方達が多くいましたので、
次回の座談会が楽しみです(^^)
2013年10月23日水曜日
虹たま凸凹通信 vol.1
虹たま凸凹通信vol.1
≪トピック≫
〇平成25年度 静岡市女性会館(アイセル21)との協働講座のご案内
〇凸凹座談会10月・11月の日程
〇虹色たまごイベント出展情報
2013年10月22日火曜日
里親月間記念講演会のご案内
10月は「里親月間」だそうです。皆さん、里親制度ってどのくらいご存知でしょうか???
今週末、里親制度の理解と普及、愛着障害ケアに関する講演会が静岡で開催されるということで、ご案内です。
里親制度に興味がある方は、この機会にぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。
***************************************
里親月間記念講演会
「愛着障害の回復とケア」~養育者に求められるもの~
講 師:西澤 哲氏(山梨県立大学 人間福祉学部教授)
開催日:
平成25年10月26日(土)13-15:00
会 場:静岡県立図書館3階会議室
参加費:無料
お問い合わせ・お申込み:NPO法人静岡市里親家庭支援センター 054-275-2252
2013年10月19日土曜日
10月、11月の凸凹座談会
次回の凸凹座談会をお知らせします。
■10 / 22(火)
9:00~12:00
アイセル21(和室1)
テーマ:
【子どもの怒りとの付き合いかた】
■11 / 19(火)
9:00~14:00
アイセル21(和室1)
テーマ:
【出来ないと決めない子育て】
※11月は、午後もお部屋を使えます。お弁当をもってきて、いつもよりゆっくりお話しましょう!
新しい投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
投稿 (Atom)