2015年5月8日金曜日

***5月の座談会***

  山々にも茶畑にも新緑が鮮やかな季節になりました。よく自然の緑にはリラックス効果があると聞きます。実際リラックス効果の他にも、新緑に含まれる青葉アルコールやアルデヒドは鼻の嗅細胞を刺激し脳の神経細胞に作用することで、疲れの元となる活性酸素の発生を抑え疲労を軽くしてくれるそうです。
 進級進学や新たな環境の中で精一杯頑張っている疲れがそろそろ出てくる頃かと思います。自然の緑の中に出かけてみたり、家の中に少しだけお花や葉物を飾ったりして緑の持つリラックス+疲労回復効果を利用してみるのも良いかもしれませんね。


・5月26日(火)
    9:30〜14:00
・アイセル21
   (1階 子ども室)
・5月のテーマ
   「ブックシェアリング」


 今月の座談会では皆さんがそれぞれオススメの本を一冊紹介していただきたいと思います☆お子さんの特性の理解に役立った!周囲への理解を促すのに使える!今悩んでいる人に教えてあげたい!そんな本や資料をお持ちの方は是非紹介をお願いします。お持ちでない方も素敵な本と出会うとても良い機会です♪ご参加お待ちしています。

■参加費  300円
(お茶菓子、部屋代込み)
■入会金  500円(見学されてからでもOK♪2回目から入会金をお預かりします)
■マイカップ持参にご協力ください

2015年4月28日火曜日

5月の座談会予告の予告!

本日、4月座談会を開催しました。
光の差し込むこども室での開催でした。

次回は5月26日(火)子ども室での開催になります。
内容などは、また決まり次第お知らせします。

土曜座談会報告

4/11(土)土曜座談会を開催しました。
急にきまったにもかかわらず
午後から夕方18時ころまでトータルで
スタッフ会わせて参加延べ人数は10人ほどでした!

今後も、土曜開催ができたらいいなぁとおもいます。

2015年4月10日金曜日


***4月の座談会***

  一面にたんぽぽが咲き、アケビの木に可愛らしい花が見られる季節になりました。進級、進学を迎え、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
 親も子どもも新たな空間や環境に馴染むまでは、心がざわつき、普段以上に心身共に疲れやすくなってしまいます。
 そこで今月の座談会では、「新年度が始まって」&「リラックス法練習」とし、座談会にプラスして心身の疲れを自分で癒す方法を具体的に学んでいきます☆


・4月28日(火)
    9:30〜14:00
・アイセル21
   (1階 子ども室)
・4月のテーマ
   「新年度が始まって」&「リラックス法練習」

■参加費  300円
(お茶菓子、部屋代込み)
■入会金  500円(見学されてからでもOK♪2回目より入会金をお預かりします)
■マイカップ持参にご協力ください


※このメールは虹たま会員及び案内希望者へお送りしています。

2015年3月9日月曜日


***3月の座談会***

  日ごとに春らしい日差しが感じられるようになってきたこの頃、皆さんお変わりありませんか?
気がつけばもう年度末。一年間、子ども達も皆さんも本当に頑張ってこられたと思います。子ども達のことも、ご自身のこともたくさん褒めてあげてくださいね。
 そしてまた、新たな年度が始まります。新しい一年を有意義に、そして数年後をより幸せに過ごしていけるよう、学校や行政、医療、民間支援団体などの情報を集め、サポートや対策、子どもの選択肢を増やしておきたいところ。

 丁度、今月は、静岡の支援機関・支援団体の交流会に参加し情報交換をする機会もあるため、今回の座談会テーマは「今知りたいこと、聞きたいこと」と題して、ワークショップ形式で私たち当事者の親の具体的な要望や今知りたいこと、もっと早く知りたかったこと等を出し合い、まとめていきたいと思います。各機関各団体に私たちの意見や要望・知りたいことを伝えていくことは、地域社会のシステムを改善していけるよいチャンスとなりますし、皆さんの問題解決や前進に繋がっていくと思います。ぜひご参加下さいね。

※当日参加できない方で、反映して欲しい要望、知りたいこと等があれば、開催前日までにメールにてお送りください。具体的&簡潔に《箇条書きで》お書きください。


***3月の座談会***
・3月17日(火)    9:00〜11:50
・アイセル21   (4階 研修室)
・3月のテーマ   「今知りたいこと、聞きたいこと」

今月はいつもの座談会とは異なり
・開始時間が9:00〜、午前中のみ
となっています。お間違えの無いようお越しください☆

■参加費  300円
(お茶菓子、部屋代込み)
■入会金  500円(見学されてからでもOK♪2回目より入会金をお預かりします)
■マイカップ持参にご協力ください


※このメールは虹たま会員及び案内希望者へお送りしています。

2015年2月3日火曜日




***2月の座談会***


新しい年を迎えて、早いものでもう1ヶ月が過ぎました。インフルエンザの大流行や、寒暖の差の大きさから体調を崩してしまった方も多いと聞きますが、皆さんは体調いかがでしょう?
 先日我が家の古い梅の木に蕾が膨らんでいるのを見つけました。どんなに寒くてもしっかりと根を張り、蕾をつけ花を咲かせようとする梅の木に、春の訪れと自然の力強さを感じました。自分の子ども達にはどんな根があるだろう?自らの花を充分に咲かせる力強い根を張らせてあげられているだろうか?と考えるきっかけをもらったような気がします。
 さて今月の座談会では、進級、進学について考えていきます。近くまで来ている春にむけて子ども達が力を蓄え自らの花を咲かせるよう、サポートブックの作成方法や先生方への伝え方など具体的な方法を一緒に考えてみませんか?


・2月24日(火)
9:30〜14:00
・アイセル21   (4階 研修室)
・2月のテーマ   「進学、進級にむけて」


■参加費  300円
(お茶菓子、部屋代込み)
■入会金  500円(見学されてからでもOK♪)
■マイカップ持参にご協力ください

2015年1月20日火曜日




***1月の座談会***


  新年を迎え、皆さんお元気でお過ごしでしょうか?昨年と同様、それ以上に皆さんと共に考え、気づき、学んでいきたいと思っています。今年もよろしくお願いします。
 年末年始には平素よりも家族や親戚と過ごす時間が長くありました。近い間柄は気心も知れ、楽しいことや嬉しいことを共にできるのは、とても心温まるとです。反面、近い間柄だからこそ、心配のあまり発せらた言葉が氷の棘のように心に刺さってしまいがちです。
 そこで今月の座談会のテーマは、「親や親戚との付き合い方」とし、一緒に学んでいきます☆


・1月27日(火)    9:00〜11:50・アイセル21   (4階 45集会室)・1月のテーマ   「親や親戚との付き合い方」


今月はいつもの座談会とは異なり
開始時間が9:00〜で、午前中のみ
会場のお部屋が4階45集会室
となっています。お間違えのないようにお越しください
皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

■参加費  300円
(お茶菓子、部屋代込み)
■入会金  500円(見学されてからでもOK♪)
■マイカップ持参にご協力ください