2021年7月17日土曜日

7月の【虹たまwebトーク】

 🌱zoomを使ったオンラインでのおしゃべり会、【虹たまwebトーク】。今回は7月連休中の開催です。


今年は夏休みが早く始まる学校もあるようです。夏休み中の過ごし方親の接し方、宿題どうしてる?なんて夏休み特有のお話はもちろんのこと、学習の遅れや進路についてなどテーマは自由ですので、気軽におしゃべりしませんか?


もちろん、みんなの話を聞くだけでもオッケーです。


また、会員さんだけでなく、非会員の親御さんもお試しで参加していただくことができます。

虹色たまごってどんなところ?会員になる前に雰囲気を知りたいけど座談会に参加できないという方はぜひこの機会に虹たまwebトークへご参加ください。

これまでどおり、会員さんのご参加もお待ちしています♪


なお、【虹たまwebトーク】は皆さんに安心して参加していただけるよう事前に申し込みをお願いしています。以下詳細をご確認のうえ、申込フォームより必要事項をお送りください。


★★★【虹たまwebトーク】★★★

◆日時:7月23日(金祝)10:30〜12:00

時間内の途中参加、途中退席は自由です

◆練習会:同日10:00〜10:30(接続や操作に不安のある方は、スタッフと一緒に練習を行ってからwebトークに参加できます)

◆参加対象:虹色たまご会員、非会員(気になる子をもつ親御さん限定)

◆参加費:無料

◆申込:下記専用申込フォームから必要事項を入力してください

◆使用ツール:zoom(アプリ対応のスマホ、タブレット、カメラ機能が搭載されたパソコンで使用可能)

◆申込期限:前日7月22日(木)20:00



★★★申込みの流れ★★★

[1]申込フォームに必要事項を登録し送信してください。

 ↓

[2]虹色たまごより申込み完了メールをお送りします。

申込みをしたのにメールが届かない、やむを得ずキャンセルをする場合等ございましたら、メールにてご連絡ください。

 ↓

[3]開催日当日の1時間ほど前に、虹色たまごより参加に必要なIDやパスワード等をメールにてお知らせします。

 ↓

[4]開催時間になりましたら、zoomを起動し、上記[3]の内容をもとにログインを行ってください。


*********************************

参加申込フォームはこちら↓↓

*********************************

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfPlaItOCv9fT1sUC3BV1GEOogJpGjD6k-VJPmH0rxnYnAEdg/viewform?usp=sf_link




【参考】

◆zoomのダウンロードや利用の手順は虹たま公式ブログ内で図解解説をしていますので、下記リンクからご確認ください。


http://nijiirotamago.blogspot.com/2020/07/webwebzoom.html


◆zoomサイト

zoomの活用やプライバシーとセキュリティについて等を確認することができます。虹色たまごでは、zoomのプライバシーとセキュリティをもとに安全対策を行っています。

https://zoom.us/docs/jp-jp/covid19.html


2021年6月21日月曜日

***7月の虹たま座談会***

 🌈虹色たまご7月座談会のお知らせ


**************

*今月は火曜日、午前中のみの開催です。

**************


 

■2021年7月6日(火)9:30〜12:30

■アイセル21(1F 子ども室)

■テーマ「体調不良・登校渋り・不登校」

■飲み物各自持参

■参加費 300円(部屋代等込み)

■入会金 500円(見学されてからでもOK♪2回目から入会金お支払い)

込み)


 お天気の影響もあるのかもしれませんが、GW明けから夏休み前までの間は、心身の調子の乱れが目に見える形であらわれやすい時期です。4月の環境の変化から数ヶ月、心と体がSOSを出す限界まで全力で頑張ってしまうのは凸凹の特性ならではなのかも知れません。

 そのような我が子の姿を目にするのは本当に自分の事以上に辛く、あたたかく見守りたいという気持ちと、1分1秒でも早くなんとかしたいと切に願い焦る気持ちがぶつかり、親も苦しくなってしまいがちです。


 7月の座談会では、「体調不良・登校渋り・不登校」をテーマとし、お子さんの様子や親御さんご自身の気持ちを話しながら、子どもへの寄り添い方や心の持ち方などをみんなで共有していきたいと思います。今困っている方に限らず、過去に経験したことがある先輩たちもぜひご参加ください。久しぶりの平日開催なので、ふだん家族が居て話しずらい方や、気分転換したい方のご参加もお待ちしています。


《虹色たまごの取組み》

静岡市施設の利用方針のもと、以下のように感染予防に取り組みながらできる範囲での開催を行っていきます。37.5度以上の発熱がある場合や過去2週間以内に発熱・風邪の症状があった場合はご参加をお控えください。皆さま、ご理解とご協力をお願いいたします。

①入室時に検温、手指消毒、参加者名簿への記入

②マスク着用

③時間短縮、昼食タイムなし

④3密回避

⑤定期的な換気

⑥飲み物は各自持参

⑦参加人数が会場定員の1/2(15名)を超えた場合は、お部屋の外でお待ちいただくことがあります

⑧初めて参加される保護者の方は、事前にご連絡下さい

⑨支援者の見学はコロナ禍での施設の利用方針により現在お受けできません


**************

では、当日お会いできますことをスタッフ一同楽しみにしております☆彡


2021年6月18日金曜日

6月の【虹たまwebトーク】

 

🌱zoomを使ったオンラインでのおしゃべり会、【虹たまwebトーク】のご案内です。

6月は久しぶりの平日開催です。


平日で家族が留守がちなひとときに自分のことや子どものこと、みんなに聞いてみたいことなど、気軽におしゃべりしませんか?

もちろん、ただみんなの話を聞くだけでもオッケーです。


また、会員さんだけでなく、非会員の親御さんもお試しで参加していただくことができます。


虹色たまごってどんなところ?会員になる前に雰囲気を知りたいけど座談会に参加できないという方はぜひこの機会に虹たまwebトークへご参加ください。

会員さんもこれまで通りご参加お待ちしています♪


なお、【虹たまwebトーク】は皆さんに安心して参加していただけるよう事前に申し込みをお願いしています。以下詳細をご確認のうえ、申込フォームより必要事項をお送りください。


★★★【虹たまwebトーク】★★★

◆日時:6月21日(月)10:30〜12:00

時間内の途中参加、途中退席は自由です

◆練習会:同日10:00〜10:30(接続や操作に不安のある方は、スタッフと一緒に練習を行ってからwebトークに参加できます)

◆参加対象:虹色たまご会員、非会員(気になる子をもつ親御さん限定)

◆参加費:無料

◆申込:下記専用申込フォームから必要事項を入力してください

◆使用ツール:zoom(アプリ対応のスマホ、タブレット、カメラ機能が搭載されたパソコンで使用可能)

◆申込期限:前日6月20日(日)20:00



★★★申込みの流れ★★★

[1]このメール内にある申込フォームに必要事項を登録し送信してください。

 ↓

[2]虹色たまごより申込み完了メールをお送りします。

申込みをしたのにメールが届かない、やむを得ずキャンセルをする場合等ございましたら、メールにてご連絡ください。

 ↓

[3]開催日当日の1時間ほど前に、虹色たまごより参加に必要なIDやパスワード等をメールにてお知らせします。

 ↓

[4]開催時間になりましたら、zoomを起動し、上記[3]の内容をもとにログインを行ってください。



*********************************

参加申込フォームはこちら↓↓

*********************************

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfeEqvAFayMUlpDzdytJlFCVDB7J5Yjw7q2T2Sv_XvDyPPs4Q/viewform?usp=sf_link


【参考】

◆zoomのダウンロードや利用の手順は虹たま公式ブログ内で図解解説をしていますので、下記リンクからご確認ください。


http://nijiirotamago.blogspot.com/2020/07/webwebzoom.html


◆zoomサイト

zoomの活用やプライバシーとセキュリティについて等を確認することができます。虹色たまごでは、zoomのプライバシーとセキュリティをもとに安全対策を行っています。

https://zoom.us/docs/jp-jp/covid19.html



※次回のリアル座談会は7月上旬の予定です。決まり次第、一斉メールやブログ、Facebookでご案内いたします。


2021年5月19日水曜日

***** 5/20虹たま座談会開催お休み(中止)のお知らせ*****


 明日5月20日(木)に予定していました「虹たま座談会」は、コロナウィルス変異株が増加傾向にあること、静岡県の警戒レベルが5に引き上げられたことを受けまして、お休み(中止)とさせていただくことにいたしました。


 久しぶりの平日開催という事もあり、スタッフ一同開催をギリギリまで検討しておりましたが、やはり会員の皆さまとスタッフの健康をまもることが一番と考え中止を決定いたしました。

 参加を予定してくださっていた皆さまには、直前の中止のお知らせとなり本当に申し訳ありません。また来月以降、感染状況をみながら開催をその都度検討していきたいと思いますので、よろしくお願いします。


なお、オンラインのおしゃべり会「虹たまwebトーク」については、継続開催していきますので、お話したい方やお悩みのある方は、ぜひこちらにご参加いただければと思います。日程は、ブログhttp://nijiirotamago.blogspot.com/?m=1やFacebookでご確認ください。

2021年5月6日木曜日

***5月の虹たま座談会***

 🌈虹色たまご5月座談会のお知らせ


**************

*今月は木曜、午前中のみの開催です。

**************


■2021年5月20日(木)9:30〜12:30

■アイセル21(3F 和室1)

■テーマ「先輩ママに聞いてみよう〜」

■飲み物各自持参

■参加費 300円(部屋代等込み)

■入会金 500円(見学されてからでもOK♪2回目から入会金お支払い)


 5月に入り、ゴールデンウィークなど長いお休みがあるのは、子どもにとっても親にとっても嬉しいもの。同時に4月からのペースが乱れてしまうのではないか、休み明けの登校しぶりや発達凸凹、パニックが出てしまうのではないかと親としては不安も大きくなります。

 親である私達が不安だったり、大きなストレスを抱えていると、凸凹のある子ども達は特に繊細にそれを感じ取るようです。

 昨年より続くコロナ禍の下、なかなか親同士の話す機会がなかったり、些細な相談がしずらいこの頃。今回の座談会では「先輩ママにきいてみよう」をテーマに少し先の、特性の様子や進路の事、今の不安や困り事への対処法を一緒に考えていきます。


 今月の座談会は久しぶりの平日開催です。ふだん家族が居て話しずらい人や、気分転換したい人のご参加もお待ちしています。


《虹色たまごの取組み》


静岡市施設の利用方針のもと、以下のように感染予防に取り組みながらできる範囲での開催を行っていきます。37.5度以上の発熱がある場合や過去2週間以内に発熱・風邪の症状があった場合はご参加をお控えください。皆さま、ご理解とご協力をお願いいたします。

①入室時に検温、手指消毒、参加者名簿への記入

②マスク着用

③時間短縮、昼食タイムなし

④3密回避

⑤定期的な換気

⑥飲み物は各自持参

⑦参加人数が会場定員の1/2(15名)を超えた場合は、お部屋の外でお待ちいただくことがあります

⑧初めて参加される保護者の方は、事前にご連絡下さい

⑨支援者の見学はコロナ禍での施設の利用方針により現在お受けできません

2021年4月22日木曜日

5月の【虹たまwebトーク】


🌱【虹たまwebトーク】の開催日と対象拡大のご案内です


今回は新学期が始まって1ヶ月ほど経った5月の連休初日5/1の夜となります。

新学期が始まって感じていること、子どもの様子や自分のことなど、聞いてみたいことや話したいことはありませんか?どんなテーマでも構いませんので、気軽にご参加ください。もちろん、ただみんなの話を聞くだけでもオッケーです。


また、以前は会員限定でしたが、5月のwebトークからは非会員の親御さんもお試しで参加していただくことができるようになりました。


虹色たまごってどんなところ?会員になる前に雰囲気を知りたいけど座談会に参加できないという方はぜひこの機会に『虹たまwebトーク』へご参加ください。もちろん会員さんもこれまで通りご参加お待ちしています♪


なお、虹たまwebトークは皆さんに安心してご参加いただけるよう《事前申込み》をお願いしています。以下詳細をご確認のうえ、申込フォームより必要事項をお送りください。


★★★【虹たまwebトーク★★★


◆日時:5月1日(土) 20:30〜22:00

時間内の途中参加、途中退席は自由です

◆練習会:同日20:00〜20:30(接続や操作に不安のある方は、スタッフと一緒に練習を行ってからwebトークに参加できます)

◆参加対象:虹色たまご会員、非会員(お試し希望の気になる子の保護者限定)

◆参加費:無料

◆申込:下記専用申込フォームから必要事項を入力してください

◆使用ツール:zoom(アプリ対応のスマホ、タブレット、カメラ機能が搭載されたパソコンで使用可能)

◆申込期限:当日5月1日(土)17:00



★★★申込みの流れ★★★

[1]このメール内にある申込フォームに必要事項を登録し送信してください。

 ↓

[2]虹色たまごより申込み完了メールをお送りします。

申込みをしたのにメールが届かない、やむを得ずキャンセルをする場合等ございましたら、メールにてご連絡ください。

 ↓

[3]開催日当日の1時間ほど前に、虹色たまごより参加に必要なIDやパスワード等をメールにてお知らせします。

 ↓

[4]開催時間になりましたら、zoomを起動し、上記[3]の内容をもとにログインを行ってください。



*********************************

参加申込フォームはこちら↓↓

*********************************

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf-co6qPxnE2u0Ve5FxyqGXP_SuMRgUfsvFdkK03J3Na4e63g/viewform?usp=sf_link


【参考】

◆zoomのダウンロードや利用の手順は虹たま公式ブログ内で図解解説をしていますので、下記リンクからご確認ください。

http://nijiirotamago.blogspot.com/2020/07/webwebzoom.html


◆zoomサイト

zoomの活用やプライバシーとセキュリティについて等を確認することができます。虹色たまごでは、zoomのプライバシーとセキュリティをもとに安全対策を行っています。

https://zoom.us/docs/jp-jp/covid19.html



2021年4月11日日曜日

***4月の虹たま座談会***




**************

🌈今月は日曜日、午前中のみの開催です。

**************


■2021年4月18日(日)9:30〜12:30


■アイセル21(1F 子ども室)


■テーマ「新学期が始まって」


■飲み物各自持参


■参加費 300円(部屋代等込み)


■入会金 500円(見学されてからでもOK♪2回目から入会金お支払い)


 新年度を迎え、いよいよ新しい環境、新しいクラスでの生活が始まりました。学校で頑張っている分ご家庭でお子様の特性が強くあらわれたり、体調不良、登校しぶりや不登校、学校でのトラブル等、身体や心への負担が目に見える形として出てくる頃でもあります。

 今月の座談会では、今子どもが困っていることや親が心配なこと、ご家庭での対処の仕方、学校との連携の仕方など、みんなで思いや情報をシェアしていきます。

 


《虹色たまごの取組み》

静岡市施設の利用方針のもと、以下のように感染予防に取り組みながらできる範囲での開催を行っていきます。37.5度以上の発熱がある場合や過去2週間以内に発熱・風邪の症状があった場合はご参加をお控えください。皆さま、ご理解とご協力をお願いいたします。

①入室時に検温、手指消毒、参加者名簿への記入

②マスク着用

③時間短縮、昼食タイムなし

④3密回避

⑤定期的な換気

⑥飲み物は各自持参

⑦参加人数が会場定員の1/2(15名)を超えた場合は、お部屋の外でお待ちいただくことがあります

⑧初めて参加される保護者の方は、事前にご連絡下さい

⑨支援者の見学はコロナ禍での施設の利用方針により現在お受けできません


**************

では、当日お会いできますことをスタッフ一同楽しみにしております☆彡