2017年3月22日水曜日


***虹色たまご3月の座談会***


・3月28日(火)9:30〜14:00・アイセル21(1F 子ども室)・テーマ「やる気を生かす親子関係 (講演会を振り返って)」 「新年度に向けて」


  3月の座談会はダブルテーマで開催します。大変好評だった講演会を改めて振り返る「やる気を生かす親子関係」と、環境の変化に伴う不安や心配に焦点を当てた「新年度に向けて」の2つのテーマ。
 別のテーマですが密接に関わり合う内容となっています。講演会でお話いただいた内容の理解を深め、4月からの進学、進級に向けて親としてどのように関わったら良いか、子どもの不安や心配にどう向き合うか、一緒に考えてみませんか?



■参加費 300円
(お茶菓子、飲み物、部屋代込み)
■入会金 500円(見学されてからでもOK♪2回目から入会金をお預かりします)
■マイカップ持参にご協力ください

2017年2月13日月曜日

満員御礼!!!10名追加募集!!!

**************************************************************
2/18の講演会は
100名 満員御礼 となりました!
             =追加募集分の応募受付中=
**************************************************************
虹たま講演会について個人的に紹介してくださった多くの皆様、チラシを置いて情報提供をしてくださった様々な施設の皆様、行政・教育委員会の皆様、本当にありがとうございました。
送付されたチラシを印刷して全校生徒に配布して下さった学校もあり、ありがたい限りです^^

まだお申込みが続いていること、風邪が流行っていてキャンセルが入ることも考慮しまして、
あと10名追加募集いたします!!!

応募し忘れていた方、あきらめないでお申込みくださいね(*´з`)

**************************************************************
前日2/17のイブニングセミナーは
まだ若干の空きがございます。  =応募受付中=
**************************************************************

どちらも、まだお申込みがお済みでない方は、大至急ご応募下さいm(__)m

2017年2月6日月曜日

応募状況速報!2/6現在

2月6日現在の応募者数61名


例年通り、このあと駆け込み応募がどどどっと来ることが予想されます。

会員さん、申込み予定の皆様はどうぞお早めに^^

2017年1月23日月曜日

応募状況速報!1/23現在

1月23日現在の応募者数21名

3日強の間に21名と早いペースでのお申込みを頂いております!

今週中には小中学校、幼保園、病院などへチラシが届く予定です。

会員さんはどうぞお早めに^^


2017年1月20日金曜日

講演会の応募受付開始!!!

本日、虹たま講演会の応募受付を開始しました!!!

<応募の際の留意点>
➀ 虹色たまご nijiirotamagomam@gmail.com からのメールを受信できるようになっているか、受信設定、迷惑メール設定を今一度ご確認ください。

件名に必ず、講演会応募と明記の上、必要事項を記載し、メールにてご応募ください。
 数日中に、受付番号をお知らせいたします。

③ 応募メールを送信すると、自動返信で受信確認メールが届きます。その後、数日中に受付番号のお知らせメールが事務局より送られます。
 ※自動返信メールがすぐに届かない場合は、応募メールが届いていない若しくは送られた自動返信メールが迷惑メール扱いになっている可能性があります。送信宛先アドレスや件名が間違っていないか、ご自身の迷惑メールボックスなどを再度ご確認いただき、それでも不明であれば、事務局までご連絡ください。



昨年度のように早い時期に満席となってしまう可能性がございます。
参加ご希望の方は、お早めにお申込みください。



*******************************

訂正とお詫び

上記チラシの協力団体に、NPO法人子育てネットワークしずおか(こねっと)とありますが、


大変申し訳ございませんでした。謹んでお詫びと訂正をいたします。

❁こねっとさんは、静岡市内の子育てサークルを繋げる交流活動、子育て中の親支援の活動を
2002年から継続されており、今の静岡市内の子育てサークルたちが活動しやすい土台を
つくってきてくれた実績のある団体で、虹色たまごも大変お世話になっています^^


2017年1月6日金曜日

きらり主催親講座の1/20「思春期の課題」講座のご案内

静岡市発達障害者支援センター(きらり)主催の28年度親講座の中の1/20「思春期の課題」講座のご案内です。

今年の研修は通年でなく、好きな講座に1回からでも参加可能なので、ご都合つく方は、この機会に参加されるとよいと思います^^


「思春期の課題」
1月20日(金)10~12時(静岡医療福祉センター4F研修所)
講師:NPO法人ばく 今泉依子氏
対象:主に普通級・情緒級に在籍している思春期のお子さんをもつ保護者

※28年度なので、6月~12月までの講座は既に終わっています。

※お申込みは、直接、静岡市発達障害者支援センター「きらり」まで、電話かFAXにて、必要事項「A氏名(ふりがな)、B子どもの氏名(ふりがな)・年齢・学年・続柄、C電話番号、D郵便番号・住所」を伝えお申し込みください。
  TEL:054-285-1124
  FAX:054-285-1125





2月講演会日程の速報!


あけましておめでとうございます!

今年も良い年になりますように☆彡

虹たま親子がどんどんしあわせになっていきますように☆彡




*****************************************************

さて、毎年1回開催しています虹色たまごの講演会の日取りが決まりましたので、速報として日程のみご案内いたします!今からスケジュールを空けておいていただき、ご参加いただけると嬉しいです。

◎講演会
2月18日(土)9:20~11:30
会場:アイセル21 1Fホール
講師:伊田勝憲先生(静岡大学)


前日2/17(金)には、伊田先生とパネラーが会員の聴きたいことについてトーク形式ですすめる“虹色たまご会員限定イブニングセミナー”を開催予定♪

◎虹たま会員限定イブニングセミナー
2月17日(金)18時前後~
(※正式な時間が決まり次第、あらためてご案内します)
会場:アイセル21 3F 31集会室



どちらも詳細は、また後日あらためて募集告知として一斉メール及びこのサイトにてご案内しますが、取り急ぎ、日程のみお知らせします!

※まだ申込みは受付開始しておりませんので、今しばらくお待ちください。