2016年7月18日月曜日

静岡市内の特別支援教育

平成27年4月現在の「静岡市の特別支援教育」の状況です。

通級や編入、就学等をお考えの方は、特別支援教育センター又は各学校の特別支援教育コーディネーターの先生や教頭先生、スクールカウンセラーなどへまずは相談されるとよいと思います。保護者が希望してもお子さんの障がいの程度など就学基準を満たしていなければ通うことができません。
お住いの学区に支援学級や通級指導教室がない場合は、近くの学級・教室へ通うことになりますが、来年2017年度は更に設置校が増えると思われます。

※特別支援学校
県内の特別支援学校については、静岡県教育委員会でまとめている下記「静岡県の特別支援教育」(PDF)をご覧ください。

※以下は、静岡市教育委員会学校教育課掲載の内容となります。
サイトは下記アドレスとなります。
http://www.gakkyo.shizuoka.ednet.jp/page4.htm

***************************<静岡市教育委員会学校教育課サイト掲載内容>********************************
静岡市の特別支援教育
特別な教育的支援を必要とする子どもたちが、「自分の持ち味を生かし、社会の一員として生活を送るとができる」ということはとても大切なことです。静岡市では、そうした子どもたち一人一人の教育的ニーズに応じた取り組みをしています。

<相談したいとき>
◎特別支援相談室・巡回相談
 お子様の学習や生活の様子について、心配なことがありましたらご連絡ください。LD,ADHDや高機能自閉症等、通常学級に在籍されるお子さんについてのご相談もお受けします。もてる力を十分に伸ばすために必要な教育や適切な教育の場について、一緒に考えていきましょう。

《学齢児・幼児の相談》
全区相談担当(特別支援教育センター内)TEL:054-255-3600
《幼児の相談》
葵、駿河区担当(特別支援教育センター内)TEL:054-275-1500
清水区担当(清水浜田小学校内)TEL:054-354-2194

◎幼児言語教室
 ことばや、コミュニケーション等で心配な幼児が通っています。就学前のお子様の様子や対応等について相談してください。
 たとえば
(1)構音障害(正しい発音ができない)
(2)吃音(どもる)
(3)言語発達遅滞(ことばが少ない、ことばがつながらない、会話ができない、友達と遊べない等)
(4)難聴(軽度)に伴う言語障害
(5)口蓋裂、脳性麻痺に伴う言語障害
(6)その他(緘黙、声の異常等)

・特別支援教育センター内TEL:054-252-3595
・静岡市立麻機小学校内TEL:054-245-0767
・静岡市立南部小学校内TEL:054-283-0434
・静岡市立清水浜田小学校内TEL:054-353-6197


<特別支援学級・通級指導教室設置校>
静岡市では「特別支援学級・通級指導教室」を設置し、特別な配慮のもとに、手厚くきめ細かな教育を行っています。

(1)特別支援学級設置校一覧<小学校>平成27年4月7日現在
番号学校名所 在 地(静岡市)電話(054)知的障害自閉症・
情緒障害
弱視
学級数生徒数学級数生徒数学級数生徒数
1新通小葵区駒形通二丁目4番47号252-13011712
2井宮小葵区平和一丁目7番1号271-52881613
3安倍口小葵区安倍口新田50番地296-000521313
伝馬町小葵区伝馬町14番地の2254-9185休級
4葵小葵区城内町7番9号255-3471319318
5竜南小葵区竜南一丁目23番1号246-306116
6千代田小葵区沓谷五丁目47番地の1261-2685213317
7千代田東葵区川合三丁目4番1号262-184214211
8麻機小葵区有永421番地の1245-982615
9西奈小葵区瀬名三丁目23番1号261-304113
10西奈南小葵区南瀬名町1番20号263-554442213
11賤機南小葵区松富三丁目1番46号271-23351514
12梅ケ島小葵区梅ケ島1309番地の1269-200911
13服織小葵区羽鳥六丁目9番1号278-632221616
14南藁科小葵区吉津400番地278-973411
15峰山小葵区黒俣2741番地の16295-313111
16中田小駿河区中田二丁目14番1号286-32452913
17中島小駿河区中島2992番地の1283-445516
18大里東小駿河区高松2310番地237-087918
19大里西小駿河区中原400番地285-91952916
20大谷小駿河区大谷3683番地の2237-000814
21森下小駿河区森下町2番1号286-31051211
22東豊田小駿河区池田491番地の2262-11911613
23西豊田小駿河区曲金二丁目8番80号285-916521629
24富士見小駿河区登呂一丁目1番1号286-31652913
25長田西小駿河区丸子六丁目15番65号259-82561615
26長田南小駿河区広野四丁目7番1号259-61331715
27長田東小駿河区東新田三丁目10番1号259-751621112
28長田北小駿河区向敷地890番地258-299714
29川原小駿河区下川原四丁目14番1号259-59111112
30清水入江小清水区追分二丁目3番1号366-62101713
31清水船越小清水区船越三丁目15番1号351-1804213
32清水有度第一小清水区有度本町3番1号345-051121314
33清水小清水区松井町15番1号353-3341210
34清水不二見小清水区新緑町2番21号334-251015
35清水三保第二小清水区折戸五丁目8番2号334-636429
36清水江尻小清水区江尻町14番63号366-601015
37清水飯田小清水区下野中2番40号366-6091212
38清水高部東小清水区押切1907番地347-286116
39清水袖師小清水区袖師町420番地366-731016
40清水興津小清水区興津中町350番地の1369-018516
41蒲原東小清水区蒲原666番地385-41551412
42由比小清水区由比町屋原329番地375-20741511
58313126000
知的障害自閉症・
情緒障害
弱視
障害種別設置校数40校25校0校
通級指導教室設置校数42校

(2)特別支援学級設置校一覧<中学校>平成27年4月7日現在
番号学校名所 在 地(静岡市)電話(054)知的障害自閉症・
情緒障害
弱視
学級数生徒数学級数生徒数学級数生徒数
1籠上中葵区平和二丁目2番1号271-61051513
2美和中葵区足久保口組3276番地の2296-000914
3城内中葵区駿府町1番107号254-5486425423
4東中葵区沓谷一丁目6番1号245-369515
5西奈中葵区東瀬名町14番1号261-3040211
6竜爪中葵区瀬名七丁目31番40号264-110015
7賤機中葵区下1353番地の1294-950318
梅ケ島中葵区梅ケ島1309番地の1269-2148休級
8服織中葵区羽鳥740番地の4278-973118休級
9大里中駿河区中野新田57番地の5285-018517
10南中駿河区宮竹二丁目11番1号237-490015
11豊田中駿河区豊田一丁目3番1号285-820116317
12東豊田中駿河区国吉田五丁目23番1号262-123112
13長田西中駿河区丸子一丁目1番1号259-12781213
14長田南中駿河区みずほ三丁目9番地の1259-234116
15清水第一中清水区宮代町5番55号366-592012
16清水第三中清水区三光町3番57号353-119431811
17清水第五中清水区三保1720番地334-003413
18清水第六中清水区天王西10番40号366-6520210
19清水第七中清水区草薙三丁目9番20号345-5478210
20清水第八中清水区追分四丁目2429番地345-54881718
21清水飯田中清水区山原112番地の1365-957129
22清水袖師中清水区西久保125番地の1366-682015
23清水興津中清水区興津中町1478番地の10369-0105210
24蒲原中清水区蒲原49番地385-411511
25由比中清水区由比456番地375-313514休級
34173126000
知的障害自閉症・
情緒障害
弱視
障害種別設置校数24校7校1校
通級指導教室設置校数25校

(3)通級指導教室設置校一覧平成27年4月7日現在
番号学校名所 在 地(静岡市)言語通級発達通級難聴通級
教員数児童数教員数児童数教員数児童数
1番 町 小葵区一番町50番地   注345569
2宮 竹 小駿河区宮竹二丁目12番1号458
3南 部 小駿河区南八幡町11番1号351
4川 原 小駿河区下川原四丁目14番1号126
5清水浜田小清水区浜田町11番1号237246
6清水三保第二小清水区折戸五丁目8番2号113
7清水興津小清水区興津中町350番地の1128
8大里中駿河区中野新田57-5235
9末広中葵区末広町41番地113
10清水二中清水区神田町4番57号19
11美和中葵区足久保口組3276番地の211
101721625811
言語通級発達通級難聴通級
障害種別設置校数5校7校1校
通級指導教室設置校数11校


注 番町小学校通級指導教室は、番町小学校内(葵区新富町一丁目23番地の1)ではなく、静岡市特別支援教育センター内4階に設置されています。通級担当者への電話連絡は、252-8800にお願いします。なお、文書連絡便については、「番町小学校」宛てで送付してください。

0 件のコメント:

コメントを投稿